コラム

UDF(ユニバーサルデザインフード)区分とは?

「ユニバーサルデザインフード(以下、UDF)」という言葉を耳にされたことはあるでしょうか?

UDFは、日常の食事から介護食にいたるまで幅広く活用できる、「食べやすさ」に配慮した食品に使用されます。

お年寄りの方をはじめ、歯の治療中などで固いものが噛めない方、食べ物を飲みこむ力が弱い方も、UDFなら安心して食べられる基準となっています。

◆4段階の区分◆

UDFは、日本介護食品協議会によって、「かたさ」や「粘度」に応じた4段階の区分が制定されています。

●容易にかめる
かむ力の目安:かたいものや大きいものは、やや食べづらい
飲み込む力の目安:普通に飲み込める

<調理例>
・ごはん:ごはん~やわらかごはん
・たまご:厚焼き玉子
・さかな:焼き魚

●歯ぐきでつぶせる
かむ力の目安:かたいものや大きいものは食べづらい
飲み込む力の目安:ものによっては飲み込みづらいことがある

<調理例>
・ごはん:やわらかごはん~全がゆ
・たまご:だし巻き卵
・さかな:煮魚

●舌でつぶせる
かむ力の目安:細かくてやわらかければ食べられる
飲み込む力の目安:水やお茶が飲み込みづらいことがある

<調理例>
・ごはん:全がゆ
・たまご:スクランブルエッグ
・さかな:ほぐし煮

●かまなくてよい
かむ力の目安:固形物は小さくても食べづらい
飲み込む力の目安:水やお茶が飲み込みづらい

<調理例>
・ごはん:ペーストがゆ
・たまご:やわらかい茶わん蒸し(具なし)
・さかな:白身魚のうらごし


◆ムース食などのご注文もおまかせください◆
MY PANTRYでは、介護施設向けの介護食としてムース食ややわらか食材の商品もご用意しています。

お問い合わせはこちらから!

関連記事

PAGE TOP